●朝一番の常任委員会登庁
※県議会のエレベーター(3/21・AM8:20)
今日は、臨時議会・県土都市整備常任委員会開催。
八潮の下水道「道路陥没」事故の補正予算審議。
そのため、朝早くの議会登庁となったのだ。
7時半に県政事務所、8時過ぎ県議会登庁となった。
往路のバス車内の景色模様が違うことに気づく。
八潮の事故では、未だトラック運転手が不明。
委員会では、質疑答弁、審査が粛々となされた。
八潮の事故を受けて、
上下水道・電気ガス・道路・鉄道等インフラ整備、
それらの有り方が大きく問われてきている。
鋭く感性を磨いて対応していかなければならない。
…従来踏襲だけでは済まされない時代となった!
※今日、母「陸」の命日