●桜の次は「米国花水木」
※埼玉会館前の街路樹「花水木」(先週)
赤・白・ピンクの米国花水木が花を咲かせ始めた。
我家庭のそれは、ピンク色の花水木だ。
この後、ツツジや百日紅などの花が控えている。
本当に美しい季節になってきた。
今日も事務所で、地域相談者が来所しての話し合い。
常に、自分の事として相談に臨んでいる。
●まーちゃんの実績仕事
米国からの花水木受領交渉。
100年以上前の米国ワシントンへの桜寄贈。
※ポトマック川への桜植樹
100年を記念して、米国から返礼の花水木が日本へ。
埼玉県への受入れ交渉をまーちゃんが担当したのだ。
県立ガンセンターの並木道、大宮の公園等へ50本。
同時に、私達の地元緑区役所へ3本受入れ植樹した。
…誇りの交渉実績!